MacからWindowsに移った人のWindowsの使い方。

  • はじめに

今まで Macintosh 一筋だったけど、最近話題のWindows7 Professional の RTM版が大学のMSDNから手に入ったので、Windowsマシンでも作ろうかなーと思い立った。
2ch自作PC板、構成と見積もりを厳しく評価するスレを参考に5万円くらいで常用に耐えるデスクトップマシンを自作しました。パーツ構成とかは割愛。

  • インストール

とりあえず64bitを選択して、インストール。
この辺はもうMacのインストールと変わらないで、名前とパスワードや必要事項を入力してサクサク進む。
30分も待てばインストール完了。

  • 日本語化

表示が英語だったので日本語化。
Language Packを入れて、いざ日本語化!としたところで、説明の通りにできない。コントロールパネルのところで簡単にできるはずらしいけど無理。

いろいろ探した結果 hirojiのWindows 7の表示言語の変更の秘密 ここを参考に日本語化できた。

見た目もカッコいいし、起動も動作も早いし、メインマシンとして使っていこう!とMacから移行を決意しました。

  • ソフトウェアのインストール

LimeChat2 IRCアプリ
Firefox3 メインブラウザ
 アドオンやブックマークはMacから移行
TeraPad フリーエディター
Jane Style 2chブラウザ
iTunes & QuickTime(x64) 音楽管理
Glasy Utilities ユーティリティソフト
Windows Live Messaenger チャットソフト
Skype チャットソフト
DAEMON Tools Lite 仮想ドライブ
Avira AntiVir Personal Free Antivirus Win7対応アンチウイルスソフト
WinRAR(x64) 圧縮解凍
Lhaplus 圧縮解凍
Voralent Invidia iTunesアートワーク埋め込み
Dropbox ファイル共有
FFFTP FTPクライアント
FileZilla FTPクライアント
MPCHC(x64) 動画
VLC 動画
GOM Player 動画
ATOK 変換エンジン
以上がだいたい一ヶ月使用してみてインストールしたソフトウェア。x64対応アプリって少ないのね。

  • キーボード

まずキーボードの無変換とか全候補、カタカナひらがなキーが使いにくい・・・
ATOKのキーカスタマイズで無変換に日本語入力OFF、カタカナひらがなに日本語入力ONを割り当てることでだいたい解決。

  • 感想

けっこうすぐMacと同じ環境は作れた。(開発環境は置いといて)
アンチウイルスソフトの使い方がよくわからない。ちゃんと検出してるのかな?
こまごまとした使いづらさはあるけど、環境の差ということで慣れるしかない。
あとなんか便利ソフトって何だろう?窓の社とかのぞいて探すしかないか。